MISC

基本情報

氏名 板垣 順平
氏名(カナ) イタガキ ジュンペイ
氏名(英語) Itagaki Junpei
所属 長岡造形大学
職名
researchmap研究者コード B000242257
researchmap機関 長岡造形大学

題名

企業と自治体におけるデザイン思考への理解と享受の偏差—デザイン思考の理解と導入を目的とした企業研修と自治体研修の事後アンケートの混合分析から

単著・共著の別

 

著者

板垣 順平
佐々 牧雄
中本 和宏

担当区分

 

概要

企業や自治体で導入が推奨されるサービスデザインやデジタルトランスフォーメーションをはじめ,教育機関におけるアクティブラーニングやSTEAM教育など,他者(ユーザー)理解や共感を通じて潜在的な問題(ニーズ)を見つけ出し,試行錯誤を繰り返しながら解決を目指す創造的発想法が様々な場面で活用されている。その実行プロセスの一つとしてデザイン思考がある。教育機関では,プロジェクト型学習や問題発見・解決型学習において,デザイン思考の導入が図られ,企業や自治体においても,デザイン思考による製品やサービス開発等を行うプロジェクトの実施や専門部署が設置されるなど,デザイン思考は,様々な活動において欠かせないものとなっている。

デザイン思考を活用した既存の取り組みでは,その表層的な概念ばかり注視され,創造的発想法の根幹を成す他者理解や共感によって潜在的な問題を見出すためのアプローチが十分に活かせていないことが指摘される。

とりわけ,諸活動によってデザイン思考の実行プロセスが異なることについて,筆者はこれまでに地方自治体や企業等で実施してきたデザイン思考の理解を目的とした研修やワークショップを通して,デザイン思考への理解と享受に違いがあることがわかってきた。そこで本研究では,筆者がこれまでに企業や自治体に向けて実施してきた研修やワークショップの事後アンケートの情報から企業と自治体のデザイン思考に求める要素を抽出する。それらを比較した後に,それぞれのデザイン思考に対する理解と享受の具体的な偏差を提示することを目的とする。

発表雑誌等の名称

日本デザイン学会研究発表大会概要集

出版者

一般社団法人 日本デザイン学会

70

 

開始ページ

356

終了ページ

 

発行又は発表の年月

2023

査読の有無

 

依頼の有無

 

記述言語

日本語

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

DOI

10.11247/jssd.70.0_356

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

形式

無償ダウンロード

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

担当授業科目1

 

担当授業科目2

 

担当授業科目3

 

主要業績フラグ