MISC

基本情報

氏名 板垣 順平
氏名(カナ) イタガキ ジュンペイ
氏名(英語) Itagaki Junpei
所属 長岡造形大学
職名
researchmap研究者コード B000242257
researchmap機関 長岡造形大学

題名

行政職員におけるデザイン思考の理解と享受について

単著・共著の別

 

著者

板垣 順平
大坪 牧人

担当区分

 

概要

2008年に発刊されたハーバードビジネスレビュー「優位の教訓」において米国デザインファームIDEOのCEOであるティム・ブラウンがエスノグラフィーを応用したデザインシンキングに関する論文を発表して10年以上が経過した.米国のスタンフォード大学d.schoolをはじめ,シリコンバレーの各企業においてもイノベーション創出の手がかりとしてデザイン思考が用いられるほか,日本国内においても,同様のアプローチや人間中心設計の視点から問題発見・解決を目指す方法として,デザイン思考をもとにしたカリキュラムやプログラム,ワークショップなどが多く実施されるようになり,今日ではその言葉も広く認知されるようになった.デザイン思考をもとにしたプログラムやワークショップの多くは,これまでデザインと深く関わってこなかったエンジニアリングやビジネスなど,いわゆる非デザイナーに向けて実施されてきた.一方で,こうした分野では,問題発見・解決を目指す手法として注目されているにもかかわらず,まだまだ限られた範疇での活用にとどまっている.

;そこで,本研究では,デザイン思考の新たな活用範囲の可能性を探ることを目的として,筆者が所属する長岡造形大学の設置者である長岡市の行政職員に対して,「デザイン思考体験研修」を実施し,研修後のアンケート結果をもとに行政職員のデザイン思考に対する理解とその享受について考察する.

発表雑誌等の名称

日本デザイン学会研究発表大会概要集

出版者

一般社団法人 日本デザイン学会

67

0

開始ページ

418

終了ページ

418

発行又は発表の年月

2020

査読の有無

依頼の有無

記述言語

日本語

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

DOI

10.11247/jssd.67.0_418

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

形式

無償ダウンロード

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

担当授業科目1

 

担当授業科目2

 

担当授業科目3

 

主要業績フラグ